Main Page-ja: Difference between revisions

From Microformats Wiki
Jump to navigation Jump to search
(sync: english: 2009-01-10T07:55:25)
(→‎はじめに: translated the top of the section)
Line 4: Line 4:
初めての方は、[[introduction-ja|microformatsの手引き]]からどうぞ。編集を始める前に、[[how-to-play-ja]]を読んでください。
初めての方は、[[introduction-ja|microformatsの手引き]]からどうぞ。編集を始める前に、[[how-to-play-ja]]を読んでください。


== はじめに ==
この wiki microformats コミュニティの中心的なリソースです。発表済みの microformat 仕様、仕様ドラフト、発表パターンの現在のバージョンを見つけることができます。新しいフォーマットのプレインストーミングページや、認められたフォーマットや開発中のフォーマットの問題追跡ページといった開発用のリソースもあります。
This wiki is the central resource of the microformats community. You'll find current versions of published microformat specifications, specification drafts and publishing patterns. The wiki also hosts development resources, such as brainstorming pages for new formats and issue tracking pages for all current and in-development microformats.


To get started with microformats:
次のことから microformat を始めましょう。


* まず、自分のページやアプリケーションで、意味的に豊かで説明的で、'[[posh-ja|<abbr title="Plain Old Semantic HTML">POSH</abbr>]]' な <abbr title="HyperText Mark-up Language">HTML</abbr> を書くことに慣れましょう。
* まず、自分のページやアプリケーションで、意味的に豊かで説明的で、'[[posh-ja|<abbr title="Plain Old Semantic HTML">POSH</abbr>]]' な <abbr title="HyperText Mark-up Language">HTML</abbr> を書くことに慣れましょう。
* 「[http://microformats.org/about/ microformatsについて]」のページ、[http://microformats.org/ ブログ]、[[press|メディア紹介例]]や [[presentations-ja|プレゼンテーション]]、microformatsに関する[[books|書籍]]、[[podcasts|ポッドキャスト]]、[[screencasts|スクリーンキャスト]]ページなどで、microformats について学びましょう。
* 「[http://microformats.org/about/ microformatsについて]」のページ、[http://microformats.org/ ブログ]、[[press|メディア紹介例]]や [[presentations-ja|プレゼンテーション]]、microformatsに関する[[books|書籍]]、[[podcasts|ポッドキャスト]]、[[screencasts|スクリーンキャスト]]ページなどで、microformats について学びましょう。
* Take a look at established specifications such as [[hcard]] and [[hcalendar]], and follow the [[hcard-examples|examples]] to start publishing microformats.
* [[hcard-ja|hCard]] [[hcalendar|hCalendar]] などの確立した仕様を軽く読み、[[hcard-examples|examples]] に倣って microformat を公開しましょう。
* 質問がある場合は、[[faq|よく聞かれる質問]]や、用語と定義では[[glossary|用語集]]をご覧ください。 {{MicroformatsMailingList}}に投稿することもできます。
* 質問がある場合は、[[faq|よく聞かれる質問]]や、用語と定義では[[glossary|用語集]]をご覧ください。 {{MicroformatsMailingList}}に投稿することもできます。
* 誰かから直接話を聞きたければ、[[events|microformatsのイベント]]に参加してみてください。
* 誰かから直接話を聞きたければ、[[events|microformatsのイベント]]に参加してみてください。

Revision as of 15:56, 11 January 2009

<entry-title>Microformats Wikiにようこそ!</entry-title>

初めての方は、microformatsの手引きからどうぞ。編集を始める前に、how-to-play-jaを読んでください。

この wiki は microformats コミュニティの中心的なリソースです。発表済みの microformat 仕様、仕様ドラフト、発表パターンの現在のバージョンを見つけることができます。新しいフォーマットのプレインストーミングページや、認められたフォーマットや開発中のフォーマットの問題追跡ページといった開発用のリソースもあります。

次のことから microformat を始めましょう。

定義

Microformatsとは、Webサイトでイベントブログ記事レビュータグのような共通して公開されているものを記述する際に用いるマークアップパターンです。

Microformatsは、あなたのWebサイトからフィードやAPIを早く簡単に提供するための手段です。また、Microformatsによって、さらに詳しい情報をWebで発信することができるようになります。マイクロフォーマットとは何か、またマイクロフォーマットを使うと何ができるかにある、より詳しい説明もご覧ください。

協力するには

Microformatsをさらに高めるためには、みなさんの協力が必要です。

仕様

以下は安定しておりオープンスタンダードとなったmicroformatsの仕様一覧です。

もし、microformatを作ってみたくなったらprocessを最初に読んで下さい!

ドラフト

Drafts are newer microformats, for which the specifications haven't been completed yet. Although drafts are somewhat mature in the development process, the stability of these documents cannot be guaranteed, and implementers should be prepared to keep abreast of future developments and changes. Please watch the wiki pages for updates.

デザインパターン

デザインパターンは、Microformats の間で共通のマークアップ方法です。

予備的な論議

See: exploratory-discussions for details of research and analysis of real-world examples, existing formats, and brainstorming of possible new microformats, per the microformats process.

リソース

See resources.

ユーザ中心開発

共有作業領域

ツール、テストケース、リサーチ

例やコード、テストケースなどはそれぞれ個々のmicroformatのページに記載しています。 ただほんの少しだけ、複数のmicroformatの処理を必要とする分野横断的なツールとサービスがあります。 ツールとサービスは、複数のmicroformat全体に関連したエディタ、パーサバリデータ、テストケース、およびその他の情報を対象としたページです。

他言語でのmicroformats wiki

microformatsの記事を、さまざまな言語で読んだり、編集したりできます。

other-languageshow-to-start-a-new-translationもご覧ください。